中国地方遠征記 1日目

今回の大きな目的はといいますと、表向きはSLやまぐちDXを撮影するということが目的になっていますが、あくまで本命は岡見貨物だったりしましたw まぁとりあえず仕事はいつも通り21時頃終わりますから、それからETC割引を駆使して一気に移動してしまおうと企んでおりました。今回は茶所検車区の駅”管理人ちゃどころ氏が最初から同行されるとのことで、仕事終了と共に金沢まではるばるやって来ていただきました。この段階では一気に山口線まで行ってしまおうと考えていたのですが、2人で相談の上伯備線で少し撮影してから岡見貨物へと流れ込もうということになりました。まずは北陸、名神、中国、山陰と高速を走り、江府I.Cまでやってきました。
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
35mm換算:110mm程度
根雨〜黒坂にて
 光線からいうと午前中の米子方面が順光なのですが、曇りということもありしばらく岡山方面を撮影することにしました。到着と同時に『やくも』2号が通過してしまいましたので、まず最初の狙いは『やくも』4号になりました。やってきたのはリニュアル編成でした。
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
120mm程度
根雨〜黒坂にて
 時刻表を確認すると『やくも』の前後に貨物列車もやって来るようで、待っているとやってきました!しかも原色です!アングルが調整しきれていませんね。もう少しズームして完全に中パンで抜きたかったのですが・・・
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
120mm程度
黒坂〜根雨にて
 振り返って『サンライズ出雲』です。まともに撮ったのは初めてだったりしますw通過直前まで晴れるかどうかという感じでしたが、無事晴れの時に通過してくれました。
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
120mm程度
黒坂〜根雨にて
 続行で『やくも』1号がやって来ます。ダイヤを見ると岡山発時点ではだいぶ時間差があるのですが、米子も近くなるとだいぶ時間差が短縮されています。さすがは振り子です。こちらも快晴で撮影できましたw
 とりあえず、この撮影地での撮影はこれにて終了です。のんびり益田を目指して運転です。道中では仮眠をとるも暑さで寝られなかったり、温泉に入って汗を流したりなど寄り道を繰り返して益田へと向かいました。
CanonEOS-1D MarkU
EF50mm1.8 U
65mm程度
鎌手〜岡見にて
 次に狙ったのは名所青浦の海側アングルです。SL前日ということもあってか大盛況でしたw 通過直前に到着したので、クソ重いカメラバックと三脚を担いで岩場を猛ダッシュし、なんとか撮影です。
 なんとか撮影できたわけですが、この後が大変でした。重いカメラバックを担いで足場の悪い斜面を登るわけですが、クルマの置いてある場所にたどり着く時には既に酸欠状態でしたw もうすこし運動せねば。とりあえずちゃどころ氏の運転で一度は撮影してみたかった青原の入線を撮影すべく青原駅へと。
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
35mm換算:260mm程度
青原にて
 なにやら町内会?の夏祭りが駅で行われていたのを横目に貨物を撮影です。画像は結構光が当たっていますが、通過時にはかなり日が落ちていました。もうすこし日の長い時期でないと光の当たったアングルは撮影できないようです。
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
35mm換算:250mm程度
青原にて
 ちょうど青原で『スーパーおき』と交換するので停車しました。賺さずカメラを担いで駅端へ。まずは駅停を1枚撮影し、今度は駅が出たところに陸橋があったので猛ダッシュですw
CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
35mm換算:260mm程度
青原〜日原にて
 その陸橋からのアングルです。なかなか良い感じで編成を曲げ出発してくる絵が撮ることが出来ました。
  CanonEOS-1D MarkU
EF70-200mm2.8L USM
35mm換算:260mm程度
青原〜日原にて
 最後は機関車をケツ打ちしてみました。ここから先まだ山を越え新山口を目指します。
 この後明日の岡見貨物に備え、日原の鉄橋の俯瞰アングルを探し、草刈り用鋏を"コーナン"で購入しちゃくちゃくと準備をしていたのですが、夜合流したにちりん氏に「明日は運転がないそうで・・・」との報告を受け幻滅したのは言うまでもないですw

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送